アロマ加湿器は湿度をプラスするだけではなく、アロマの香りでお部屋をリラックス空間へと変えてくれます。一石二鳥のとっても便利なアイテムです。
そんなアロマ加湿器、最近では種類がたくさんありますし、加湿方法なども新たなものが出てきていて、どれを選んだら良いのか分かりにくくなっています。
ここではアロマ加湿器の選び方と、人気のおしゃれアロマ加湿器を種類別に21選絞ってご紹介します!ぜひ後悔しないアロマ加湿器を見つけてくださいね。
もくじ
アロマ加湿器を選ぶ5つのおすすめの選び方!
アロマ加湿器とひとことに言っても、たくさんの種類があります。迷ってしまうのも当然ですが、自分にピッタリの選び方をチェックしておくことで、長く愛用できるアロマ加湿器を選ぶことができます。
ここでは、おすすめの選び方を5つに絞りました。ぜひ購入してから失敗したと後悔しないように、チェックしておきましょう!さっそく見ていきましょう。
加湿方法で選ぶ!
アロマ加湿器には、加湿方法という違いがあります。大きく分けて「スチーム式」「ハイブリッド式」「超音波式」「気化式」に分かれています。
それぞれに良い点があるのですが、用途によって選ぶのが得策です。特徴を分けてみましたので、自分にとっての使いやすい加湿方法を見つけてみてください。
スチーム式 | ハイブリッド式 | 超音波式 | 気化式 | |
---|---|---|---|---|
加湿量 |
![]() 多い |
![]() やや多い |
![]() 普通 |
![]() 普通 |
お手入れの手軽さ |
![]() 簡単 |
![]() マメなお手入れが必要 |
![]() 頻繁なお手入れが必要 |
![]() 頻繁なお手入れが必要 |
音 |
![]() コポコポ音がする |
![]() 静か |
![]() 静か |
![]() ファンの音がする |
吹き出し口が熱くなるか |
![]() 熱くなる(一部ならない物もある) |
![]() 一部熱くなる |
![]() 熱くならない |
![]() 熱くならない |
消費電力(*) |
約7.2円
|
約4.8円
|
約0.48円
|
約0.72円
|
(*)24円/kWhとした場合の1時間の目安で機種や付随する機能にもよって変動します。
このようになります。注意したいのはハイブリッド式で、こちらはさらに「加熱気化式」と「加熱超音波式」に分かれます。「加熱気化式」の場合はスチーム式に近くなり、「加熱超音波式」は超音波式に近くなります。
お手入れの方法などが異なるので、ハイブリッド式を選ぶ時にはどちらなのかもチェックしておきましょう。
またこの選び方が終わった後で、こちらの4つのタイプ別にそれぞれアロマ加湿器をランキングにしています!
なので、今のうちに自分がどのタイプを使いたいか?これだけある程度決めておいてもらえたらと思います!
適用面積で選ぶ!
アロマ加湿器に限らず、加湿器には適用面積という加湿できる広さがあります。使用したい部屋の広さに合わせて、加湿器を選ぶ必要があります。
文字通りではありますが、10畳の部屋に使用したい場合には、適用面積10〜13畳であれば問題ありません。ですが、5畳などだと加湿はいまひとつとなってしまいます。
適用面積は、そのまま〇〇畳と書かれていることもありますが、木造和室とプレハブ洋室に分かれていることもあります。これは木造の方が湿度が出ていきやすいためです。お家の造りも加味して適用面積もチェックしておきましょう。
置き場所の高さで選ぶ!
置き場所についても、購入時のポイントとなります。湿度を上げるためのものなので、電化製品に近い場所は良くないですし、窓の近くだと結露の原因となってしまうので注意が必要です。
ここで、私が購入時に相談した家電量販店の店員さんによると、加湿方法によっても置き場所の高さを変えた方が良いとのことなのです。以下の表にまとめてみました。
- スチーム式…床などの下側
- ハイブリッド式…加熱気化式→床などの下側・加熱超音波式→棚上などの上側
- 超音波式…棚上などの上側
- 気化式…棚上などの上側
このようになります。棚上とは言っても、1mほどの高さが良いでしょう。頭よりも上にあると落下時の危険もありますね。
また、アロマ加湿器自体に、室内の湿度を計測する機能が付いている場合には、エアコンの風が当たる場所も避けるべきです。エアコンの風が当たることで湿度を正確に測れなくなってしまいます。この点にも注意です!
使えるアロマの種類で選ぶ!
一般的に加湿器で使用できるタイプのアロマオイルの種類は下記の3つです。
- アロマオイル(精油・エッセンシャルオイルとも)
- 水溶性オイル(ソリューションオイル)
- アロマウォーター
比較的多く販売されているのはアロマオイルが使用できる加湿器になります。
アロマ加湿器は、どんな種類のアロマでも使えると思われがちですが、機種によっては加湿器専用のアロマを使うタイプもあります。
自分の使いたいアロマの種類や使える加湿器の機種の両方をチェックしてから購入しましょう!
お子様やペットへの安全性も考慮に
小さいお子様やペットを飼っている場合には安全性も考慮してください。チェックポイントは以下の3つです。
- 吹き出し口が熱くならないか
- 少しの衝撃で倒れないか
- 軽く触れただけで電源が「入・切」しないか
足元に置く場合はスチーム式、少し高い場所に置く場合は超音波式、もしくは気化式を選びましょう。ハイブリッドは気化式と超音波式で置く場所が異なるため注意してくださいね!
加湿方法別に、おしゃれな人気アロマ加湿器を選ぶ!
ではここからは、加湿方法別にアロマ加湿器をチェックしていきましょう。人気のものばかりを集めましたので、きっと気にいるアイテムがあるかと思います。
全て見るも良し、決めた加湿方法のみ見るも良しです!参考にしてみてくださいね。
【スチーム式】おすすめの人気アロマ加湿器ランキングTOP5!
お手入れが簡単で加湿量が多いスチーム式。しっかりお部屋を加湿したい場合におすすめの種類です。ぜひチェックしていきましょう。
加湿器に見えない!三菱重工 スチーム式アロマ加湿器 roomist SHE60PD-W
- 加湿方法 : スチーム式
- 適用面積 : 木造和室 10畳 / プレハブ洋室 17畳
- 使えるアロマ : アロマオイル
- サイズ : 22×26.7×24.5cm
三菱重工 roomist SHE60PD-Wの特徴
温度と湿度をチェックしてくれ、快適さが見えるようになっているのも良い点です。サイズの割に給水量が多く4Lも入りますよ。
タイマー機能もついていますし、お子様がいる場合には便利なチャイルドロックも付いています。多機能でありながら価格的に抑えてあり、コスパの良いアイテムです!
三菱重工 roomist SHE60PD-Wの口コミ
ファンのモーター音が少し気になりましたが、見た目もシンプルで使いやすいです。ペットがいるので超音波などは使いたくありませんでした。買ってよかったです。
出典:amazon
音がしますが、そのほかはバッチリです!しっかり加湿してくれるし、白い付着物もありません。
出典:引用サイト
小型なので一人暮らしにもおすすめ!山善 スチーム式アロマ加湿器 KS-H104
- 加湿方法 : スチーム式
- 適用面積 : 木造和室 3畳 / プレハブ洋室 6畳
- 使えるアロマ : アロマオイル
- サイズ : 17.5×18.5×18.5cm
山善 スチーム式加湿器 KS-H104の特徴
余分な機能をつけずにオンオフの簡単な操作です。ですが、安全に必要な空焚き防止機能、温度ヒューズはバッチリ付いていますよ。
小型タイプなので、室内で移動させたりもしやすいのがポイントです。カラーバリエーションは、ホワイトとピンクの2色となっています。インテリアのイメージに合わせて選べます!
山善 スチーム式加湿器 KS-H104の口コミ
購入してから数年間、ずっと使っていますが問題もなく使えています。
出典:amazon
コンパクトで卓上でも使いやすいところが良いです。インテリアとも馴染んでおしゃれです。
出典:amazon
優しいピンクの色が可愛い!APIX(アピックス) CORON AHD-057
- 加湿方法 : スチーム式
- 適用面積 : 木造和室 2~4畳 / プレハブ洋室 4~6畳
- 使えるアロマ : アロマオイル
- サイズ : 15.5×20×25.8cm
APIX CORON AHD-057の特徴
自動オフ機能や転倒オフ機能などを搭載していて、手軽に使えるスチーム式アロマ加湿器です。ピンクの色が可愛く、圧迫感の少ないデザインになっているのも良いですね!
お手入れブラシが付いているので、日々のお手入れにはあまり困りません。水がなくなると自動的しするので、切り忘れがなくなりますよ。お手頃な価格なのも良い点ですね。
APIX CORON AHD-057の口コミ
スチーム式を初めてかいました。コポコポというお湯が沸騰する時の音がしますが、当然なので許容範囲です。見た目も可愛く買ってよかったです。
出典:amazon
デザインで選んだので、しっかり加湿できるのか?と疑問に思っていましたが全く問題なく満足です。
出典:amazon
ペットボトルで簡単給水?山善 ペットボトル式アロマ加湿器 KP-C056
- 加湿方法 : スチーム式
- 適用面積 : 木造和室 3畳 / プレハブ洋室 6畳
- 使えるアロマ : アロマオイル
- サイズ : 11.5×17×20cm
山善 KP-C056の特徴
給水するのに、ペットボトルを使うことができるので、とっても簡単に使えるのが良い点です。どうしてもタンクの内側までは掃除できないものが多いですが、こちらは不要になったペットボトルを使えます。
お掃除ブラシも付属しているので、ペットボトル部分以外もケアしやすいですね!空焚き防止機能、温度ヒューズも付いています。
山善 KP-C056の口コミ
小型なので期待していなかったけどパワフルに加湿してくれていてびっくり。愛用します
出典:amazon
ペットボトルを装着すると見た目がちょっと気になりました。でも加湿は十分ですね。
出典:amazon
加湿器には全く見えない!?±0(プラスマイナスゼロ) スチーム式加湿器 Z210
- 加湿方法 : スチーム式
- 適用面積 : 木造和室 6畳 / プレハブ洋室 10畳(標準モード時)
- 使えるアロマ : アロマオイル
- サイズ : 19.5×W25×25.5cm
±0 スチーム式加湿器 Z210の特徴
以前、ドーナツ型のアロマ加湿器で注目を浴びた、±0の現行アロマ加湿器です。シンプルな使い方で、ボタン1つで操作が可能です。また、タンクの内側も洗える構造になっているので、衛生的に使用できますね。
カラーも落ち着いていながら、他の加湿器には無いようなバリエーションが揃っています。アロマオイルを垂らす部分も、丸洗いができますので、他の香りに変更したい時にも便利ですよ。
±0 スチーム式加湿器 Z210の口コミ
買ってから1ヶ月ほどが経ちましたが良いです。タンクの容量も寝る前にセットして、朝まだ残っているし問題ありません。見た目も高級感があって気に入っています。
出典:amazon
容量の割にかさばらないし、おしゃれな感じで購入しました。漏れたりもなく、順調に使えています。
出典:引用サイト
【ハイブリッド式】おすすめの人気おしゃれアロマ加湿器ランキングTOP5!
スチーム式と超音波式の中間のような存在の、ハイブリッド式。消費電力の面でもお手軽な上に、おしゃれな形が多いのも嬉しいポイントです。こちらもチェックしていきましょう。
スタイリッシュで大容量!効果もアップ◎d-design ハイブリッド式タワー DKHS-352
- 加湿方法 : ハイブリッド式
- 適用面積 : 木造和室 6畳 / プレハブ洋室 10畳
- 使えるアロマ : アロマオイル
- サイズ : 23×23×91.5cm
d-design ハイブリッド式タワー DKHS-352の特徴
床置きにした時にも、高さがあるので自然と程よい位置から加湿を行なってくれます。リモコンが付いているので、部屋の隅に配置した場合にも、手軽にオンオフが可能です。
タンクの容量も2.6Lと見た目よりも多く、実用的ですね。スタイリッシュなデザインなので、おしゃれ感をアップしてくれるのも嬉しいポイントです。モダンな雰囲気がお好みの場合にもおすすめです。
d-design ハイブリッド式タワー DKHS-352の口コミ
アロマは使っていませんが見た目重視で選びました。背が高めかなと思いましたが、リビングなどに置くにはよい感じです。
出典:amazon
おしゃれなデザインに惹かれて購入。4段階で調節できるしリモコンもあるしで満足しています。
出典:amazon
大容量なのに安い!リビング用にもおすすめ◎モダンデコ アロマ加湿器 voda
- 加湿方法 : ハイブリッド式(加熱・超音波両用)
- 適用面積 : 木造和室 10畳 / プレハブ洋室 17畳
- 使えるアロマ : アロマオイル
- サイズ : 19.5×29.5×28cm
モダンデコ アロマ加湿器 vodaの特徴
なんと6Lも給水することができる、大容量タイプです。何と言っても、スチーム式の加熱と超音波の、どちらにも設定することができるのも良い点です。その時の加湿したい量などに合わせて選べます。
大容量な分大きさはありますが、タンクが透けているので圧迫感は少ないです。広い部屋に使いたい場合など、頼りになる存在となりますよ。
モダンデコ アロマ加湿器 vodaの口コミ
大容量でなんども水を汲まなくても良いので便利です。前は蒸気が冷たく感じられていましたが、今回のは暖かく部屋が冷えません。
出典:amazon
大容量でこの価格はかなり安いです。とっても重宝しています。見やすい画面部分も好感が持てます。
出典:amazon
タワー型で卓上にも床置きにも対応の2WAY!モダンデコ ハイブリッドアロマ加湿器 JUN
- 加湿方法 : ハイブリッド式(加熱超音波)
- 適用面積 : 5~8畳
- 使えるアロマ : アロマオイル
- サイズ : 22×22×33.1 / 76.5cm
モダンデコ ハイブリッドアロマ加湿器 JUNの特徴
タワー型のシンプルなタイプですが、2WAYになるので卓上にも床置きも可能なのが良いですね!置く場所を選ばず、長く愛用することができますよ。
下部にライトも付いているので、ちょっとした照明としても使うことができます。加熱機能を止めて超音波加湿器としても利用できますので、その時々に合わせて変えられますよ。
モダンデコ ハイブリッドアロマ加湿器 JUNの口コミ
音が静かで、リモコンが使える、デザインが気にいるという点が良く、2台目まで購入しました。
とっても重宝しています。出典:amazon
場所を取らなくていいなと思う。色も落ち着いているし見た目もかっこいい!タイマーがあれば完璧でした。
出典:amazon
小型でおしゃれ!軽いLEDライトとしても◎PRISMATE(プリズメイト)アロマ加湿器 Tall-H BBH-62
- 加湿方法 : ハイブリッド式(加熱気化式)
- 適用面積 : 木造和室 6畳 / プレハブ洋室 8畳
- 使えるアロマ : アロマオイル
- サイズ : 17.5×17.5×33.1cm
PRISMATE アロマ加湿器 Tall-H BBH-62の特徴
縦長なタイプなので場所を取らず、使い勝手の良いハイブリッド式アロマ加湿器です。大きすぎないので、卓上としても使えるようになっています。
タッチセンサー式のボタンになっているので、操作も簡単ですし、カラーも5色あるのでインテリアに合わせてお好みの色を選べます。ライトとしての機能もあるので実用性もありますよ。
PRISMATE アロマ加湿器 Tall-H BBH-62の口コミ
水を何回か入れ直さないといけないかと思っていましたが、そんな心配もなく1日に1回程度でした。色が落ち着いた色もとってもいいです!
出典:amazon
デザインが好きで買ったのですが色がイメージとちがいました。それでも使ってみたら便利だったので、ついついそのまま使っています。満足しています。
出典:amazon
しずく型アロマ加湿器の火付け役!APIX(アピックス) SHIZUKU(しずく)ハイブリッド加湿器 AHD-117
- 加湿方法 : ハイブリッド式
- 適用面積 : 木造和室 4〜6畳 / プレハブ洋室 6〜8畳
- 使えるアロマ : アロマオイル
- サイズ : 22.7×22×33cm
APIX SHIZUKU ハイブリッド加湿器 AHD-117の特徴
しずく型のアロマ加湿器の火付け役とも言われているAPIXです。流線型のフォルムが素敵ですね。同じシリーズで超音波式のタイプが有名でしたが、ハイブリッドタイプも登場しました。
加湿量は無段階調節が可能で、タイマーやタッチセンサーなどが付いていて、ライトとしても使用できます。多機能でありながら、複雑ではない使い勝手も人気です。
APIX SHIZUKU ハイブリッド加湿器 AHD-117の口コミ
同じタイプの超音波のを使っていたけどハイブリッドが出ていたので買ってみました。機能など申し分ないです。
出典:amazon
見た目がかわいくておしゃれ気に入りました。
出典:amazon
【超音波式】おすすめの人気おしゃれアロマ加湿器ランキングTOP7!
マメなお手入れが必要でありながらも、電気代も安く使える超音波式。価格もリーズナブルな物も多くあります!こちらもチェックしていきましょう。
おしゃれ+大容量のアロマ加湿器!Qurra MoisVinie
- 加湿方法 : 超音波式
- 適用面積 : 約8畳
- 使えるアロマ : アロマオイル
- サイズ : 24×25.5×31.4cm
Qurra MoisVinieの特徴
4.5Lの大容量タイプですが、おしゃれな雰囲気を失わずに使えます!連続時間も15時間とたっぷりですので、長時間利用したい場合にもおすすめのアイテムですよ。
角ばったデザインではなく、丸みがあるので堅い印象にならずに使えます。LEDライトも付いているので、間接照明としての使い方もできちゃいます。
Qurra MoisVinieの口コミ
蓋を外して上から水を入れるだけでとっても簡単!使い方も分かりやすい
出典:amazon
4.5Lも入るので水を頻繁に入れなくてもOKなところが良い。LEDの表示は最初気になりましたが、部屋を暗くしてからリモコンで操作した時に便利でした。
出典:amazon
優しい花柄が可愛い!AfternoonTea LIVING(アフタヌーンティーリビング) しずく型アロマ加湿器
- 加湿方法 : 超音波式
- 適用面積 : 木造和室 4畳 / プレハブ洋室 7畳
- 使えるアロマ : アロマオイル
- サイズ : 22×32cm
AfternoonTea LIVING しずく型アロマ加湿器の特徴
AfternoonTeaらしい、花柄が落ち着いていて可愛らしい、しずく型のアロマ加湿器です。連続最大10時間、2.8Lというのも嬉しいポイントで、寝る時にも使いやすいですね。
色は木目調のナチュラルと、白の2色になっていて、お部屋のイメージに合わせて選べます。女性らしい印象にしたい時にもおすすめのアイテムです。
AfternoonTea LIVING しずく型アロマ加湿器の口コミ
しずく型加湿器。アフタヌーンティーのショップは、可愛い物が多いです。 pic.twitter.com/5BmoOtG3WC
— AKI (@AKI76105251) 2018年12月26日
アフタヌーンティーの加湿器買ってしまった!かわいいから…。冬もエアコンつけっぱなしなので乾燥する。人間もうさぎもドライアイ注意だわ
— fujiko (@fujik08) 2018年12月9日
猫好き必見!アロマ加湿器なのにかわいい スリーアップ うるおいにゃんこ(L)
- 加湿方法 : 超音波式
- 適用面積 : 記載なし
- 使えるアロマ : アロマオイル
- サイズ : 21×21×23cm
スリーアップ うるおいにゃんこ(L)の特徴
一時期、動画でも有名になったうるおいニャンコアロマ加湿器です。見た目もとってもかわいらしいので、猫好きの方にはたまらないアロマ加湿器です。
蒸気は両耳から出るようになっているので、広範囲に広がることができるのも実用的です。かわいいながらも、1.7Lも入りますし連続8時間運転とパワフルです。かわいい雰囲気にしたい時におすすめですよ。
スリーアップ うるおいにゃんこ(L)の口コミ
うちの加湿器コレです!にゃんこ☆彡.。
インフルエンザ予防!【送料無料】うるおいにゃんこ アロマ加湿器(Lサイズ)HFT-1629WH【ミケネコ】スリーアップ [楽天] https://t.co/cXBXoJcc7U pic.twitter.com/18OgaiVUWZ
— りな@歌ったり踊ったり絵を描いたりする人 (@marie20180829) 2018年12月9日
ネットショップで流れてきたw
うるおいにゃんこアロマ加湿器🐱Fischer'sさんが動画にしてたやつなんだけどめちゃくちゃ可愛い pic.twitter.com/attlHA9RJl
— り あ ん 🍯 YouTube×アニメ×ゲーム×日常垢🗝 (@RIAN_youtube_17) 2018年11月22日
ダークウッドの木目調が映える!スリーアップ float(フロート)(M)
- 加湿方法 : 超音波式
- 適用面積 : 約6畳
- 使えるアロマ : エッセンシャルオイル
- サイズ : 16×16×23.5cm
スリーアップ float(M)の特徴
小さめで使いやすく、不要時にもしまいやすいタイプです。木目調なので、和室にも洋室にも違和感なく使えるのも良いですね。サイズはS・M・Lの3種類ありますので、お部屋のサイズに合わせて選ぶこともできます。
カラーはダークウッドの他にナチュラルウッド、ホワイトもありますので、部屋ごとにカラーを変えたりもできちゃいますね。装飾などが苦手な方にもおすすめなアロマ加湿器です。
スリーアップ float(M)の口コミ
写真に掲載しているダークウッドは口コミがまだないですので、色違いの口コミをご紹介しますね。
各部屋用に買いました。音も静かで気に入っています。前に使っていたのは使える時間が短かったけど、こちらは長く使えてよかったです
出典:amazon
値段も安くでコスパがいい。付けっ放しの状態で寝たら朝起きても乾燥した感じがなかった
出典:amazon
無印良品のおすすめ人気アロマ加湿器!超音波アロマ加湿器 MJ-AUH1
- 加湿方法 : 超音波式
- 適用面積 : 記載なし
- 使えるアロマ : エッセンシャルオイル
- サイズ : 9×9×27.5cm
無印良品 超音波アロマ加湿器 MJ-AUH1の特徴
無駄なデザインが入っていない、シンプルな機能美の無印良品。アロマ加湿器もとっても人気です。適用面積の記載はありませんが、パーソナルな空間向けの造りになっています。
強中弱の3段階になっているので強さの調節もとっても簡単!抗菌カートリッジも付属していますので、衛生面も安心ですね。お手入れブラシも付属しているのも嬉しいポイントです。
無印良品 超音波アロマ加湿器 MJ-AUH1の口コミ
サイズも大きすぎず、とっても便利です。デザインも香りの出具合も気に入っています。ですが、水の容量があと少しだけ多いと嬉しかったです。リビング向きではないかもしれません。
出典:amazon
無印の超音波アロマ加湿器、
レモングラスの香りと共にQOL上がりまくってる✨ pic.twitter.com/UZ8UHSFxPQ
— しげ (@ShigeMylife) 2018年10月31日
おしゃれな流線が美しい!PRISMATE アロマ加湿器 Sablier(サブリエ)
- 加湿方法 : 超音波式
- 適用面積 : 木造和室 6畳 / プレハブ洋室 10畳
- 使えるアロマ : アロマオイル(専用アロマパッドが必要)
- サイズ : 17×17×80cm
PRISMATE Sablierの特徴
見た目シンプルですが、場所を取らずに設置することができるとっても便利なアロマ加湿器です。リモコンで操作することもできて、タイマー機能も付いています。加湿器のタンクには、除菌・抗菌・消臭ができる抗菌カオチンAg+カートリッジが付いていて、雑菌の繁殖を抑えます。
モダンなデザインですので、洋室・和室問わずにインテリアとして溶け込みますよ。転倒時や水切れ時には自動で停止してくれるのも安心できます。
PRISMATE Sablierの口コミ
リモコンが使えて、場所を取らない点が気に入り購入しました。気に入っています!
出典:amazon
プレゼントとして買いました。喜んでもらえているようです。
出典:amazon
おすすめ人気ブランドの2WAYタイプ!FrancFranc(フランフラン) アロマ加湿器ノーブル2WAY
- 加湿方法 : 超音波式
- 適用面積 : 6〜11畳
- 使えるアロマ : アロマオイル / アロマウォーター
- サイズ : 19.5×19.5×68.5cm
FrancFranc アロマ加湿器ノーブル2WAYの特徴
人気ブランドFrancFrancのアロマ加湿器は、細長い筒状の部分を取り外して使うこともできる2WAYタイプです。設置する場所によって、高さを変えられるということですね。床置きでも棚などの上でも置けます。
色もシックな、ホワイトとグレーの2色なのも、おしゃれなポイントです!抗菌カートリッジもついていますので、衛生面においても使いやすいですよ。
FrancFranc アロマ加湿器ノーブル2WAYの口コミ
フランフランの加湿器欲しすぎる😆
高さといいデザインといい素晴らしい! pic.twitter.com/kKsn1trk8t— わーず@ブラック企業退職者のブログ (@wordsmblog) 2019年1月26日
数年来、導入検討を重ねていた加湿器。30%offのタイミングでついに購入。部屋に良い香りが溢れてQOLがかなり上がった感あり。良い買い物をした。年末年始、部屋で過ごす時間が長いから毎日楽しもう。#Francfranc #フランフラン #加湿器 #アロマウォーター #pinkgrapefruit #lily pic.twitter.com/NIcbDBKdQE
— 炭酸水 (@Carbonic_acid00) 2018年12月23日
【気化式】おすすめの人気アロマ加湿器ランキングTOP4!
自然な加湿に近い気化式は、消費電力も少ないのが魅力です。長時間使用していても気になりませんし、加湿よりもアロマをメインに使いたい時にも便利です。
こちらもチェックしていきましょう。
インテリアに馴染みやすい色合い!イモタニ アロマ加湿器 リフレア
- 加湿方法 : 気化式
- 適用面積 : 記載なし
- 使えるアロマ : アロマオイル
- サイズ : 11×21.6cm
イモタニ アロマ加湿器 リフレアの特徴
コードレスタイプで、電池で使える卓上タイプのアロマ加湿器です。デザインはツートンカラーですが、個性的なものではないのでお部屋にもしっくりと馴染みやすいのも良い点ですね。
引き出しのようになっている部分に、直接アロマオイルを垂らして香りを楽しむことができます。デスクの上などで、電子機器があって加湿力が高いものが使えない場合にも便利なアロマ加湿器です。
イモタニ アロマ加湿器 リフレアの口コミ
コンセントもUSBもデスク周りは埋まっていて諦めていたけど、電池だったので即購入。イイ感じです。
出典:楽天
本体が安定していて転倒の心配が少ないところが良いです。もう少し加湿力が欲しかったです。
出典:amazon
空気を洗う気化式!?PRISMATE(プリズメイト)アロマ加湿器 PR-HF013
- 加湿方法 : 気化式
- 適用面積 : 木造和室 3畳 / プレハブ洋室 6畳(使用環境によって異なる)
- 使えるアロマ : アロマオイル
- サイズ : 24.2×24.2x34cm
PRISMATE 気化式アロマ加湿器 PR-HF013の特徴
空気を洗うという触れ込みで人気のアロマ加湿器です。本体自体は大きすぎないので、インテリアにも馴染みやすいです。強弱に分けて運転させることができるので、お好みに合わせて加湿できます。
タイマー運転を行うこともできますので、夜寝る前に使ったりもしやすいですよ。専用の除菌水もあり、同時に使うことで消臭もできちゃう優れものです!
PRISMATE 気化式アロマ加湿器 PR-HF013の口コミ
気化タイプだからあまり加湿に期待はしていませんでしたが、すぐに水の量が減っていくのでびっくりしました。思っていたよりも加湿されているようです。
出典:amazon
空気を洗っているかは分かりませんが、加湿はされている感じがします。
出典:引用サイト
タマゴのようでおしゃれ!寝室にもおすすめ◎セラヴィ 気化式アロマ加湿器 CLV-297
- 加湿方法 : 気化式
- 適用面積 : 6畳
- 使えるアロマ : アロマオイル
- サイズ : 30.7×25.8×33.7cm
セラヴィ 気化式アロマ加湿器 CLV-297の特徴
コロンとしたフォルムが可愛らしく、木目調の足部分がちょこんと取り付けてあり、しっかり支えてくれます。可愛い見た目ですが、タンク容量は2Lもあり、水位も一目でわかるようになっているのも便利です。
本体の下部にLEDライトが付いているので、眩しすぎない間接照明としても使えますよ。給水は上部から直接注ぐのみなので、とっても楽チンです。
セラヴィ 気化式アロマ加湿器 CLV-297口コミ
かわいい見た目でかっちゃいました。周りにものをおいてはいけないとのこと、場所は考え中ですがいいですよ。
出典:楽天
箱に見えてアロマ加湿器です!Stadler Form(スタドラフォーム)Oskar 気化式加湿器
- 加湿方法 : 気化式
- 適用面積 : 10畳
- 使えるアロマ : アロマオイル
- サイズ : 24.3×24.3×29cm
Stadler Form Oskar 気化式加湿器の特徴
スタイリッシュなインテリアや照明のようにも見えますが、実は気化式のアロマ加湿器なのです。カラーも8色ありますので、気にいるカラーもあるかと思います!
抗菌加工フィルターが使われているので、気になる衛生面の対策もされています。ファンが付いているタイプですが、音も静かで眠っている間も邪魔をしませんよ。
Stadler Form Oskar 気化式加湿器の口コミ
他の超音波やスチームも検討しましたが、やっぱりデザインが気になり断念。機能面から見ても気化式が良いと思い、見た目もおしゃれなこちらにしました。十分に満足しています。
出典:引用サイト
電気代を気にせず、一日中使えて便利です。おしゃれなのも○大切に使いたいです。
出典:amazon
アロマ加湿器のおすすめの使い方は!
おすすめの使い方としては、おやすみ前のリラックスタイムに使うのが良いですよ。と言っても、眠る直前ではほとんどアロマの香りを楽しめなくなってしまうので、眠る1時間前にはアロマ加湿器をセットしておきましょう。
もし加湿機能自体はあまり必要ない場合、タイマーで寝入った後、2〜3時間で止まるようにしておくと便利ですね。過加湿にならずにアロマを楽しめます!ぜひ試してみてくださいね。
アロマ加湿器についてのよくあるQ&A
では、最後にアロマ加湿器を使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
取扱説明書を確認し、可能であれば水洗いをしたり、エタノールで拭いてみるのも方法です。ですが、100%すぐに香りを取るのは難しいものがあります。
ミネラルウォーターの方が、より良い感じがしてしまいますが、雑菌が繁殖してしまう可能性が高くなってしまいます。ですので、水道水を使うようにしましょう。
また、アロマ対応であっても使用できる・できないがありますので、機種の取扱説明書をよく読んでおく必要があります。
アロマ加湿器は大切に使えば長く使えますし、毎日使うのでお気に入りのアイテムを見つけたいですね。たくさんご紹介しましたが、お部屋の印象とマッチする、お気に入りをぜひ見つけてみてくださいね。
また、使いたいアロマの種類が決まっている場合には、使えるかどうかをチェックするのを忘れてしまいがちです。この点も忘れないようにしてください!
きっと自分にピッタリのアイテムがあると思います。参考にしてみてくださいね。